点字ブロックはなんのためにある?〜3月18日は点字ブロックの日

点字ブロックの正式名称は?〜3/18点字ブロックの日

3月18日は、点字ブロックの日です。
点字ブロックの正式名称は、
視覚障害者誘導用ブロック。

日本で発案され、1967年の3/18に
岡山県の国道に世界初の点字ブロックが
敷かれました。

点字ブロックにも二種類あり、
縦長の棒が並んでいるブロックは
誘導するもの、
点が敷き詰められているブロックは
警告を知らせるものです。

私は以前、
この違いすら知りませんでした。
知ろうともしていませんでした。

今ではこの点字ブロックは
日本だけではなく
世界中に浸透していて、
街の至る所に敷かれています。
駅のホームだけではありませんよね。
コンビニの入り口、
歩道、階段前など
いろんな場所で
目の不自由な人を守っています。

点字ブロックは誰のため何のためにある?

そう、点字ブロックは、
なんのためにあるのか。
目の不自由な人を誘導し、
危険を回避するためです。

しかし世の中には残念な人は必ずいて、
そこに自転車やバイクが
停まっている風景を結構見かけますよね。

私も今回これを学ぶまでは
そこまで気を遣ってはいませんでした。
私も残念な人のひとりだったわけです。

他にも駅の外観になじませるために、
カーブを描いたり、
黄色ではなくグレーだったり、
とにかく視覚弱者に気配りのない
無駄におしゃれな点字ブロックも
あるそうです。

おしゃれは、「目の見える人のため
だけのものではないですか?

自分は目が見えるから、
見えない人の気持ちはわからない。
これでは動物以下です。



私のような人間が反省できるのだから、
世界はもっと
愛に溢れていると信じています。